当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

061 押入上段は作業動線第一で

034 押入上段は作業動線第一で

押入に布団以外のモノを入れているお宅も多いのですが、とりあえず今回は布団を中心としたレイアウトで考えてみたいと思います。

まず、普段使いの布団の場合、布団は図のように中段の上に置かなくてはなりません。まれに押入用伸縮ラックの上に普段使いの布団を置き、押入用伸縮ラックの内側に季節外の衣類などを置いているケースがありますが、これでは毎日の布団の上げ下ろしが大変です。一般的にホームセンターで販売されている押入用伸縮ラックの幅は布団が入らないくらい小さいためにラックの内側に衣装ケースを収めることになってしまっているのだと思いますが、カタログ通販などで大型のラックがありますからそれを使うようにしましょう。

また上段の場合、引出式衣装ケースはキャスター式にしても意味がありませんので、押入用の引出式衣装ケースの引出の中を前後に区切って、今が夏場なら、手前に夏物、奥に冬物を入れるようにしましょう。もちろん引出ですからいつでも全開できるわけですが、奥のほうは取り出しにくいのでついつい手前のものだけ出し入れしてしまうからです。こうすれば衣替えの時も引出の中身を前後入れ替えるだけで済みますし、気候が不安定な時もちょっと引出を多めに引き出せばオフシーズンの衣類にも手が届きます。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク