収納の考え方 080 インテリアと収納の両立は至難の業 「使い勝手だけでなく見た目も良くしたい・・・。」気持ちはよく分かるのですが、片付いていないならばまず見た目は後回しにすることをオススメします。その理由は実にたくさん挙げられるのですが、例えばどんなにインテリア性を求めても、使い勝手が悪いと簡... 2011.11.22 収納の考え方
コラム リビングに机がある家は頭の良い子が育つ? 頭の良い子を育てるための方法論としてリビングに机を置くというのがありますが、これに関して私はやや否定的に考えています。収納でも何でもそうですが、方法論では根本的な解決は望めません。リビングに机を持ってくることで頭の良い子を育てるという発想は... 2011.11.22 コラム
性格 079 性格を知れば収納はもっとカンタン すべての物事は自分の見方次第で価値が変わります。コップに半分水が入った状態を見て「半分しかない」と見るか、「半分も残っている」と見るか・・・・すべてはその人次第です。 同様に人の見方も自分次第です。自分自身に対する評価だってそうです。 子供... 2011.11.22 性格
オモチャ 078 オモチャの収納は子供目線で 「子供がオモチャを片付けてくれない」というご相談でその状況を拝見させていただくと、「これは無理だろうなー」と思う状況が結構あります。子供さんが悪いんじゃなくて、親が子供の立場に立てていないんですね。 例えば、カラーボックスにぴったりのサイズ... 2011.11.22 オモチャ
オモチャ 077 価値観が違うと判断も異なる 子供と一緒にオモチャの分別作業をしていると、こんな風景がよく見られます。 親(紙切れのようなものを指して)「こんなの、要らないんじゃない?」 子「ダメ!これは要るの!」 子「これは要らない。」 親「これはおじいちゃんにもらったものだから取っ... 2011.11.22 オモチャ
オモチャ 076 「片付けなさい」では片付けない 子供に片付けなさいと言っても片付けてくれない・・・・その大きな理由の一つに、親が口で言っているだけでまったく子供に伝わっていないということがあります。 何でもそうですが、子供は親の言う通りにはしません。親のやる通りにします。まず自分が模範を... 2011.11.22 オモチャ
オモチャ 075 オモチャの多さは未曾有の事態 オモチャが片付かない理由の一つは、戦後、多くの日本人が経験したことのない量になっているからです。イベント毎に、両親はもちろん、祖父母や知人、友人などからもオモチャをもらい、今の親世代が経験したことのない状況だから対処法が分からないのです。 ... 2011.11.22 オモチャ
玄関 074 玄関には置ける分だけ置く 玄関は一般的に非常に限られたスペースであり、家具を追加したりレイアウトを変更するのが難しい場所です。一方で置きたいモノはたくさんあります。毎日必ず通る場所だから便利ですし、土が付いたモノを置けるのは一般的に玄関だけだからです。 鍵や印鑑など... 2011.11.22 玄関
玄関 073 靴の収納 靴が下駄箱に収まりきらないという場合、大抵は持ち過ぎであることが多いのですが、効率良くたくさんの靴を収納しようとして図のような収納グッズを使うというのはなかなか興味深いところです。 靴の片方のスペースに1足分の靴が収納できるということで倍の... 2011.11.22 玄関
書類 072 書類の整頓はジッパーファイルで 「書類はどうやって整頓すれば良いんですか?」とよく聞かれますが、私は基本的にジッパーファイルをオススメします。ジッパーファイルとは、100円均一などでも売られている、3辺がジッパーになっているファイルのことです。 ジッパーファイルの良いとこ... 2011.11.22 書類